新标日初上 03 语法

ここはデパートです

ここ/そこ/あそこ は 名です

[ここは デパートです。]

地点指示代词 指示代词
近称 ここ こちら
中称 そこ そちら
远称 あそこ あちら
疑问称 どこ どちら

example

ここは学校です。
そこは郵便局です。
あそこはどこですか。
銀行です。

練習

ここはどこですか。
「そこは」受付です。

ここはどこですか。
「そこは」傘売り場です。

ここはカメラ売り場ですか。
はい、カメラ売り場です。

ここは時計売り場ですか。
いいえ、時計売り場ではありません。靴売り場です。

こちら/そちら/どちら

  • 1.表示方向

    • こちら  →  这个方向
    • そちら  →  那个方向
    • どちら  →  哪个方向

    こちらへどうぞ。

  • 2.表示地点:「ここ・そこ・あそこ」与一一对应。更加礼貌。

    ここ・そこ・あそこは学校です。
    こちら・そちら・あちらは学校です。
    お国はどこですか。
    お国はどちらですか。

  • 3.表示对人的敬称

    この人は田中さんです。
    こちらは田中さんです。

名 1 は 名 2「場所」です

[李さんはトイレです。]

  • です  →  省略(已经明确的谓语内容)

練習

銀行はどこですか。
銀行はあのビルの 1 階です。

本屋はどこですか。
本屋はあのビルの 8 階です。

レストランはどこですか。
レストランはあのビルの 9 階です。

名 1 も 名 2 も

[これも 雑誌です。]

  • も:也

example

この人は学生です。
あの人も学生です。

ここはレストランです。
そこもレストランです。

これは傘です。
それも傘です。

練習

私は18歳です。
あなたも18歳ですか。
はい、「私も」18歳です。
いいえ、「私は」18歳ではありません。二十歳[はたち]です。

名1は 名2ですか、名3ですか

[今日は 水曜日ですか、木曜日ですか]

  • ですか:选择疑问句

example

森さんは日本人ですか、中国人ですか。
日本人です。

これは本ですか、ノートですか、雑誌ですか。
本です。

練習

ここは銀行ですか、郵便局ですか。
郵便局です。

今日は水曜日ですか、木曜日ですか、金曜日ですか。
「今日は」水曜日です。

A:田中,你是学生还是公司职员?
A:田中さんは学生ですか、会社員ですか。
B:我是学生。
B:「わたしは」学生です。
A:我也是学生。学校在哪里?
A:私も学生です。学校はどちらですか。
B:在书店的旁边。
B:本屋の隣です。