新标日初上08语法

授受关系

接受动词 → あげます・もらいます
あげます:给与
もらいます:接受

名1は 名2に 名3を あげます

低人称给高人称,低人称作主语,译为”名1给名2…(某物)”
私は 小野さんに お土産を あげました。
:授予者
:接受者
あげました:给出

あげる流线图


第一人称 → 第二人称
第一人称 → 第三人称
第二人称 → 第三人称
第三人称 → 第三人称

example

1→2
[私はあなたに]辞書をあげます。
1→3
[私は]小野さんにお土産をあげました。
2→3
[あなたは]王さんに何をあげますか。
3→3
李さんは森さんに誕生日プレゼントをあげました。

練習


キムさん/本/あげました → 
キムさんに本をあげました。


カリナさん/ノート/あげました → 
カリナさんにノートをあげました。

名1は 名2に 名3を もらいます

高人称给低人称,低人称作主语,译为”名1从名2得到…(某物)”或”名2给名1…(某物)”
私は 森さんに プレゼントを もらいました。
:接受者
:授予者
あげました:得到

あげる流线图


第二人称 → 第一人称
第三人称 → 第一人称
第三人称 → 第二人称
第三人称 → 第三人称

example

2→1
[私はあなたに]辞書をもらいました。
3→1
[私は]小野さんにお土産をもらいました。
3→2
[あなたは]王さんに何をもないましたか。
3→3
森さんは李さんに誕生日プレゼントをもらいました。

練習


父/シャツ/もらいました → 
父にシャツをもらいました。


母/プレゼント/もらいました → 
母にプレゼントをもらいました。

补充说明

  • 表示授予者时,「に」也可以换为「から」。但人的后面多用「に」
    私は森さん に/から プレゼントをもらいました。

  • 当授予者是单位团体名词(公司、学校、工厂)时,要用「から」
    私は会社からノートパソコンをもらいました。

  • 第三人称给第三人称时,若其中之一是说话人的亲戚、朋友、同事等,则按照说话人的立场处理。

    • 1.私は母にプレゼントをあげました。(○)
    • 2.父も母にプレゼントをあげました。(○)
    • 3.森さんも母にプレゼントをあげました。(×)
    • 3.母は森さんにもプレゼントをもらいました。(○)

練習

A:生日的时候从朋友那儿收到了什么?
A:誕生日に友達に何をもないましたか。
B:收到了花和CD。
B:花とCDをもらいました。
A:朋友生日的时候送给朋友什么了?
A:友達の誕生日に何をあげましたか。
B:什么也没送。
B:何もあげませんでした。

A:昨天,弟弟收到了音乐会的票。
A:昨日、弟はコンサートのチケットをもらいました。
B:谁给的?
B:誰にもらいましたか。
A:朋友田中给的。
A:友達の田中さんにもらいました。
B:真好啊。
B:よかったですね。