新标日初上10课文
10 京都の 紅葉は 有名です
基本课文
- 1.京都の 紅葉は 有名です。
- 2.この 通りは にぎやかでは ありません。
- 3.奈良は 静かな 町です。
- 4.昨日は 日曜日でした。
甲:どんな お土産を 買いましたか。
乙:きれいな 人形を 買いましたか。
甲:京都は どうでしたか。
乙:とても きれいでした。でも、静かでは ありませんでした。
甲:横浜は どんな 町ですか。
乙:大きい 町です。そして、にぎやかな 町です。
甲:東京の 天気は どうでしたか。
乙:昨日は 晴れでした。でも、一昨日は 雨でした。
美術館
長島:昨日 京都へ 行きました。
小野:京都ですか。京都の 紅葉は どうでしたか。
長島:とても きれいでした。でも、町は あまり 静かじゃ ありませんでした。
李:えっ?
長島:今 ちょうど 修学旅行の シーズンです。とても にぎやかでした。
李:この 通りは 静かですね。
長島:ああ、今日は 平日ですね。でも、休みの 日は 観光客が 多いです。とても にぎやかですよ。
李:そうですか。
李:あれえ、誰も いませんね。
小野:そうですね。
李:ところで、この 美術館には どんな 作品が ありますか。
小野:世界中の 有名な 作家の 彫刻です。
長島:美術館の 庭にも いろいろ おもしろいのが ありますよ。
どんな & 何の
どんな
:指性质どんな本ですか。
おもしろいほんです
どんな料理ですか。
辛い料理です
何の
:指材料何の本ですか。
日本語の本です。
何の料理ですか。
魚の料理です。
「は」&「が」
[この通りは
] 休みの日は
観光客が
多いです。
は1
:大主语;提示大主语「この通り」做句子的主题は2
:与「平日」形成对比が
:提示「観光客」做从句中的小主语
~中
「场所」+ 中 | 「时间/期间」+ 中 | ||||
---|---|---|---|---|---|
该场所范围内的全部 | 在某个期间一直 | ||||
世界中 | 日本中 | 学校中 | 一日中 | 一晩中 | 一年中 |
全世界 | 全日本 | 全校 | 一整天 | 一个晚上 | 全年 |
特例:午前中(ごぜんちゅう)
一类形容词 + の
このパソコンはいかがですか。
もう少し小さいのがいいです。
二类形容词 + の
簡単なの 便利なの
これはちょっと汚いですね。
あそこにきれいなのがありますよ。
Gawr Gura