新标日初下29课文

29 電気を 消せ

基本课文

  • 1.電気を消せ
  • 2.次の文章を読んで、質問に答えなさい
  • 3.ここに車を止めるな
  • 4.このマークは「タバコを吸うな」という意味です。

会话

甲:さっき部長は何と言いましたか。
乙:「書類を早く提出しろ」と言いました。

甲:誠、早くお風呂に入りなさい
乙:今宿題しているんだ。お母さんに先に入ってよ。

甲:すみません、これは何と読みますか。
乙:「立入禁止」と読みます。「ここに入るなという意味ですよ。

甲:この花の名前を知っていますか。
乙:ええ、それはフジという花です。

カラオケ

加藤:森君、次、歌いなさいよ!
戴:そう、そう。森さん、歌いなさい!
李:戴さん、自分より年上の森さんに「歌いなさい」と言うのは失礼ですよ。
加藤:そうだね。この場合は「歌ってください」と言わないとね。
戴:はい、分かりました。森さん、すみませんでした
李:日本にいる時、日本人の男性が友達に、「来い」「遠慮するな」などと言っているのをよく聞きました。これは親しい人に使うんですね。
森:ええ。でも、女性はあまり使いません。「来てください」「遠慮しないでください」と言ったほうがいいですよ。
李:「ください」を取って、「来て」「遠慮しないで」などという言い方をしている女性もいました。
戴:そうですか。中国語でも親しい相手には、”来,来!” “别客气!”と言って “请”を付けませんから、同じですね。
李:そうですね。それから、野球場で女の人が「頑張れ!」と言うのを聞きました。
森:危険な時や丁寧に言う暇がない時は使ってもいいんです。

でした

でした:对已经说得话和行为表示道歉,并且更加郑重其事

それから

  • ①【动作先后顺序】然后 昨日、デパートへ買い物に行きました。それから、家で勉強しました。
  • ②【累加,追加、附加】另外、还有 ラーメンをください。それから、ビールもお願いします。