新标日初下39课文
39 眼鏡をかけて本を読みます
基本课文
- 1.眼鏡をかけて本を読みます。
- 2.道路工事のために、道が込んでいます。
- 3.李さんは急いで帰っていきました。
- 4.去年、日本で歌舞伎を見てきました。
会话
甲:森さんは傘を持っていきましたか。
乙:いいえ、持たないで出かけました。
甲:李さん、遅かったですね。
乙:すみません。事故があったために、電車が遅れたんです。
甲:ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。
乙:ええ、ちょうど通勤ラッシュの時間ですから。
甲:ちょっと手紙を出してきます。
乙:じゃあ、これもお願いします散歩するようにしています。
故宮
李:この門は、昔、火事のために2度も焼けたことがあるんですよ。
小野:そうなんですか。それにしても立派な建物ですね。中に入れるんですか。
李:ええ、入れますよ。チケットを買ってきましょうか。
李:カバンを持ってはいることができませんから、ここに預けていきましょう。
小野:天安門からはいろんな建物が見渡せるんですか。
李:ええ、でも、今朝はきりがかかているために、遠くまで見えないと思いますが…。
李:ここは、別名「紫禁城」と言って、映画の舞台になった所です。
小野:そうそう。わたしは映画を見て、絶対来たいと思っていたんです。せっかく北京へ来て、ここを見ないで帰ることはできませんよ。
小野:屋根が黄色で、とてもきれいですね。
李:ええ、あれは「瑠璃瓦」と言います。青い空にとてもよく会いますね。
小野:李さん、あの建物をパックにして、いっしょに写真を撮りませんか。
李:いいですね。
~をパックにする
~を~にする → 表示前项作为后项。译为:“把...当作...”、“以...为...”。~を中心にする【以…为中心】
~を手がかりにする【以…为线索】
example
白い建物をバックにして、写真を撮りましょう。
月は地球を中心にして回っています。
友達の話を手がかりにして、なくなった財布を見つけました。
李さんはカバンを枕にして寝ています。
Gawr Gura