新标日初下40课文
40 これから友達と食事に行くところです
基本课文
- 1.これから友達と食事に行くところです。
- 2.森さんは会議の資料をそろえているところです。
- 3.馬さんは、今、空港についたところです。
- 4.このモノレールは去年開通したばかりです。
会话
甲:もしもし、森さん、今どこですか。
乙:これから家を出るところです。
甲:森さん、上海行きの最終便は何時か分かりましたか。
乙:今調べているところです。少し待ってください。
甲:来月、清水さんが結婚するのを知っていますか。
乙:ええ、たった今聞いたところです。
甲:李さん、この本はもう読み終わりました。
乙:いいえ、昨日読み始めたばかりです。
京劇
森:すみません。お待たせして。
小野:いいえ、わたしたちもちょっと前に着いたところです。
森:そうですか。よかった。チケットは?
李:これから買うところです。
森:じゃあ、ぼくが買ってきますよ。ここで待っていてください。
小野:この劇場、新しそうですね。
李:ええ、去年改築したばかりです。それまでは、清の時代にできた建物を修理しながら使い続けていました。
李:小野さん、いかがでしたか。
小野:すばらしかったです。見終わったばかりで、まだ耳の奥に音楽が残っています。
森:あれっ、小野さんは?
李:小野さんなら、あそこです。今、舞台の上で、役者さんといっしょに写真を撮っているところですよ。
复合动词

- 1.动词
ます形 + 始める/出す
始める:自然而然的开始 出す:突发意外的发生
表示动作或变化的开始。译为:“开始...”。
読み始める【开始读】 使い始める【开始用】 降りだす【开始下】 泣き出す【开始哭】- example
この小説は読み始めたばかりです。
最近、祖母は携帯電話を使い始めました。
急に雨が降りだして、困りますね。
彼女は泣き出しそうな顔をしています。
- example
- 2.动词
ます形 + 続ける
表示动作或状态的不间断的持续。译为:“持续...”、“一直...”。
歌い続ける【一直唱】 勉強し続ける【一直学习】 増え続ける【一直增加】 走り続ける【一直跑】
特例:降り続ける(×)降り続く(○)- example
陳さんはカラオケで3時間も歌を歌い続けていました。
李さんは5月から日本語を勉強し続けています。
都会では自動車が増え続けています。
2時間前からずっと走り続けています。
- example
- 3.动词
ます形 + 続ける
表示某动作的结束。用于该动作具有一定的量,而且行将结束。译为:“完了...”。
書き終わる【写完了】 読み終わる【读完了】 咲き終わる【开完了】- example
小説はもう書き終わりました。
桜の花が咲き終わる前に、花見に行きましょう。
昨日買ったばかりの本はもう読み終わりました。
- example
練習
来週からダンスを習います(始めます) →
来週からダンスを習い始めます。
子供は急に泣きます(出しました) →
子供は急に泣き出しました。
隣の部屋で電話が鳴ります(続けています) →
隣の部屋で電話が鳴り続けています。
桜の花はもう咲きます(終わったでしょう) →
桜の花はもう咲き終わったでしょう。
お待たせして
お待たせしました。【寒暄语】
让您久等了。
お待たせして、すみません。【道歉】
让您久等了,对不起。
すみません、お待たせして。【倒装句】
对不起,让您久等了。
Gawr Gura