新标日中上06综合练习
综合练习
1.在()里填写适当的助词
- 1).若い者のほうから先にあいさつするのが正しいマナーだ(と)される。
- 2).「金星」のプロジェクトはワインボトルのような形(を)している。
- 3).子供のこと、祖母がわたし(の)面倒をよく見てくれた。
- 4).佐藤さんと李さんのことが非常に気(に)なる。
2.写出日语汉字的读音
1)先[さき] 2)熱心[ねっしん] 3)大皿[おおざら]
4)4割[よんわり] 5)長引く[ながびく] 6)平ら[たいら]
7)太い[ふとい] 8)金属[きんぞく] 9)面倒[めんどう]
3.下列句子内容与课文内容相符的画 ○,不相符的画 ×
- 1)大皿から料理を取る時は、取りばしを使うのがよい。(○)
- 2)日本人は味噌汁を食べる時、はしを使わない。(×)
- 3)韓国のはしの材料は木か竹、プラスチックだけである。(×)
- 4)日本のはしは中国からのはしに比べて短く、先がとがっている。(○)
- 5)世界の半分以上の人がはしを使っている。(×)
4.听录音,在()里填写适当的片假名词语
- 【例】日本、中国、(ベトナム)など、世界の人口の約 30%がはしを使う。
- 1)洋食はナイフと(フォーク)で食べるものだ。
- 2)はしの材料は木、竹、(プラステック)が多い、韓国では(ステンレス)など金属製のものが一般的だ。
- 3)長島さんは野球部の(キャプテン)だった。
- 4)最近(フレックス)タイム制度を導入する会社も増えている。
- 5)この部屋の設備は(コンピュータ)によって管理されている。
フォーク プラスチック ステンレス キャプテン フレックス コンピュータ
5.仿照句子,在正确的选项上画线
- 【例】和語とは(もともと・なかなか)日本語にあった言葉だ。
- 1)パーティーで(いつも・突然)スピーチを頼まれて慌てた。
- 2)京都は(かつて・さっき)日本の首都だった。
- 3)(実に・実は)5 月 20 日が友達の結婚式なので、休ませていただけませんか。
- 4)李さんは世界に 1 億人もいるそうだ。(実に・実は)多い。
6.阅读短文,回答问题
来月、日本人の友達が結婚します。結婚のお祝いに何をあげようか考えています。
中国では時計をプレゼントしません。「時計」と「終わる」の発音は同じです。そのためプレゼントにはしないとされています。日本でも贈ってはいけないものがあるかどうか先生に聞いてみました。それはナイフとかはさみでした。ナイフやはさみは「切る」「分ける」などを意味するから避けるのです。結婚式のスピーチでもこのような言葉を使わないように気をつけないといけません。
- 1)「そのため」とはどのようなためですか。
- 「時計」と「終わる」の発音は同じためです。
- 2)「このような言葉」とはどんな言葉ですか。
- 「切る」「分ける」などの言葉です。
7.听录音,从 ▭ 中选出适当的词语填在()里
- 【例】甲:佐藤さん、会社を辞めるんだって。
乙:えっ、辞める?
① ⑤ ③ ④ ②
チャレンジ問題:下面是一个关于饮食生活的调查表。请向木村那样将自己吃了什么,用什么吃的记录下来。
2010年8月11日 名前:木村春子 | ||
食事 | 道具 | |
---|---|---|
朝 | ヨーグルト、リンゴ | スプーン、ナイフ |
昼 | ピザ、サラダ、アイスクリーム | フォーク、スプーン |
晩 | カレーライス、唐揚げ、スイカ | スプーン、はし |
Gawr Gura