新标日中上07会话

07 打ち合わせ

打ち合わせ

李:中井さんの企画は、テレビCMね。「燕醸造のCMを参考にする」と書いてあるけど、これはどういう意味?
中井:日本の清涼飲料水のCMなんですが、制作スタッフが中国人なんです。きっと参考になるだろうと思います。
李:ああ、あの評判のCMね。確かに中国人の感性がよく分かるね。それから、野田さんの「創作中華料理コンテスト」という企画はどういうもの?
野田:はい、「金星」に合う創作中華料理を募集するんです。コンテストはパーティー形式にして、有名な歌手や俳優に審査員として参加してもらいます。
李:コンテストをパーティー形式に?
野田:はい。選考会の会場は、上海ならノーストンホテル、北京なら華晶酒店を考えています。
李:ノーストンホテルと華晶酒店?どちらも最高級の場所よ。
野田:ええ。高級ホテルとスター。きっと話題になるだろうと思います。
李:なるほど、それなら、テレビに取り上げてもらうこともできるわね。

李:では、企画会議までに、それぞれの案をできるだけ具体的にまとめてください。
王:企画会議は来週の何曜日でしたっけ。
李:木曜日です。

生词

日文 词性 中文
CM(シーエム)0 广告节目,广告宣传广播
燕醸造(つばめじょうぞう)4 燕牌酿酒
参考(さんこう)0 参考
制作(せいさく)0 制作
感性(かんせい)1 感觉,感性
創作(そうさく)0 创作
創作中華料理コンテスト(そうさくちゅうかりょうり~)11 新创中国菜大赛
合う(あう)1 动1 适合,相称,合适
募集する(ぼしゅうする)0 动3 征集,募集,招募
形式(けいしき)0 形式
審査員(しんさいん)3 评委,审查人员
ノーストンホテル6 诺斯顿饭店
華晶酒店(かしょうしゅてん)4 华晶酒店
スター2 明星,星星
話題(わだい)0 话题,谈话材料
なるほど0 的确,诚然
取り上げる(とりあげる)0 动2 报道;采纳;拿起
それぞれ2 分别,各自
参考にする(さんこう~)0 作为参考
参考になる(さんこう~)6 有参考价值,供参考
話題になる(わだい~)5 成为热门话题,成为谈资

语法与表达

关联词语——交流

日文 中文 日文 中文
話をする 讲故事,说话 主張する 主张,坚持意见
会話をする 交谈,谈话,对话 批評する 评论,批评
語る 谈,讲,讲述,讲话 言い出す 说出口,开始说
喋る 说,讲,聊 例える 比喻,打比方
囁く 低声私语,小声嘀咕 噓をつく 说谎,撒谎
どなる 大声吵闹,大声申斥,吵嚷 言いつける 吩咐;控告
質問をする 提问,询问 ことづける 带口信,托付
問う 问,打听,问询 恐縮する 过意不去,惶恐,不好意思
返事をする 回答,答应;回信,复信 謙遜する 谦逊,谦虚,自谦
答える 回答,答复 勘違いする 误解,误会,判断错误
打ち合わせる 商量,洽谈,碰头 嫌がる 嫌,讨厌,厌烦,不愿意
話し合う 交谈,商量,讨论 否定する 否定
雑談する 闲谈,闲聊,聊天儿,杂谈 逆らう 违背,违抗,违反
相談をする 商量,协商,商谈 責める 责备,责难,斥责
冗談を言う 开玩笑,说笑话 本音 真心话,真话,本意
悪口を言う 说坏话,骂人 建前 主张,原则,方针
不平を言う 发泄不满,发牢骚 口実 接口,口实
噂する 谈论,闲谈

基本练习

1.仿照例子替换画线部分

  • 【例1】販売促進会議/何曜日/木曜日 →
    甲:販売促進会議何曜日でしたっけ。
    乙:たしか木曜日だっと思います。

  • 1)黄教授の発表/何時/10時 →
    甲:黄教授の発表何時でしたっけ。
    乙:たしか10時だっと思います。

  • 2)会費/いくら/8000円 →
    甲:会費いくらでしたっけ。
    乙:たしか8000円だっと思います。

  • 3)集合/どこ/改札口 →
    甲:集合どこでしたっけ。
    乙:たしか改札口だっと思います。

  • 4)彼/どこの部署/営業 →
    甲:どこの部署でしたっけ。
    乙:たしか営業だっと思います。

  • 【例2】CMを参考にする →
    CMを参考にするってどういう意味ですか。

  • 5)バランスをとる →
    バランスをとるってどういう意味ですか。

  • 6)Uターン →
    Uターンってどういう意味ですか。

  • 7)フレックスタイム制度 →
    フレックスタイム制度ってどういう意味ですか。

  • 8)ベテラン →
    ベテランってどういう意味ですか。

2.听录音,替换乙的角色,练习会话

1)〔公司同事间的对话〕
甲:田中さん、いないけど、研修だっけ?
乙:研修?ああ、そういえば新人研修があるって言っていたよ。
甲:新人研修はどこでやってるの?
乙:たしか本社ビル7階の研修センターだったと思う。
2)〔上司与部下的对话〕
甲:企画会議は午後2時からだね。
乙:はい、そうです。皆さんがそろったらお呼びいたします。
甲:資料はどうなっていたかな。
乙:今朝おっしゃっていたように11部用意しましたが、よろしでしょうか。
甲:うん、それでいい。

3.听录音,仿照例子替换画线部分

  • 【例】甲:いつがいいですか。
    乙:(木曜日/午前10時/金曜日/午後3時がいいです) →
    木曜日なら午前10時金曜日なら午後3時がいいです
  • 1)甲:明日のイベントはどこで行われるんですか。
    乙:(雨/中止/晴れ/外で行われます) →
    なら中止晴れなら外で行われます
  • 2)甲:中国の地理や歴史について教えてくださいませんか。
    乙:(地理のこと/木村さん/歴史のこと/山田さんが詳しいです) →
    地理のことなら木村さん歴史のことなら山田さんが詳しいです
  • 3)甲:この薬は何錠飲めばいいんですか。
    乙:(15歳以上/2錠/14歳以下/1錠、飲むと書いてあります) →
    15歳以上なら2錠14歳以下なら1錠、飲むと書いてあります
  • 4)甲:東京から名古屋まで新幹線で時間はどのくらいかかりますか
    乙:(「ひかり」/約2時間/「のぞみ」/1時間半ぐらいかかります) →
    「ひかり」なら約2時間「のぞみ」なら1時間半ぐらいかかります

生词

语法与表达

日文 词性 中文
どういう1 连体 什么样的,怎样的
みっともない5 形1 不像样,不体面,不成体统
イタリア料理(~りょうり)5 意大利菜
トマト1 番茄
ニンニク0 大蒜
イベント0 活动,事件,集会
延期する(えんき~)0 动3 延期
花瓶(かびん)0 花瓶
サンドイッチ4 三明治
交通網(こうつうもう)3 交通网络
発達する(はったつ~)0 动3 发达
医療ミス(いりょう~)4 医疗事故
診察(しんさつ)0 看病,检查,诊察
宝石(ほうせき)0 宝石
梅(うめ)0 梅花,梅,梅树;梅子
転校する(てんこう~)0 动3 转校,转学
女子(じょし)1 女子,女生,女孩子
方法(ほうほう)0 方法
トラプル2 纠纷,事故,故障
ミルク1 牛奶
~網(~もう) ~网,~网络

练习

日文 词性 中文
販売促進(はんばいそくしん)5 促销,销售促进
発表(はっぴょう)0 发表,发布,宣布,揭晓
集合(しゅうごう)0 集合
改札口(かいさつぐち)5 检票口
部署(ぶしょ)1 工作岗位,职守
ベテラン0 老手,行家,里手
研究センター(けんきゅう~)5 研究中心
地理(ちり)1 地理
ひかり3 光号(新干线列车名)
~錠(~じょう) ~粒