新标日中上11课文
11 漫画とアニメ
漫画とアニメ
日本に来た外国人は、電車などでサラリーマンが夢中になって漫画を読んでいる光景を見て驚くという。日本の漫画は、子供向けから成人向けまで、対象の年代ごとにさまざまな種類がある。会社員の生活や、経済に関するものなど、大人が楽しめるものも多い。近年、中国では「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」「ちびまる子ちゃん」などの漫画が子供だけでなく大人からも人気を集めている。
日本のテレビアニメも外国での評価が高い。日本で最初のテレビアニメは1963年の「鉄腕アトム」だ。漫画もアニメ化したものだが、その画質は今とは比べものにならないほど悪かった。その後、デジタル技術の開発が進むとともに、高画質のいきいきとした映像が生み出されるようになった。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などの漫画も、テレビ番組用にアニメ化され、高視聴率を買う得した。/div>
やがて、最先端のデジタル技術を使ったアニメが映画館のスクリーンに登場し、娯楽性や芸術性の高い作品が次々に制作されるようにいなった。
2001年に公開された「千と千尋の神隠し」は、その豊かな想像力と高い表現力が世界的にも高く評価された。
生词
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
夢中(むちゅう)0 | 名 | 着迷,入迷 |
光景(こうけい)0 | 名 | 情景,景象,光景 |
成人(せいじん)0 | 名 | 成年人,大人 |
関する(かん~)3 | 动3 | 关于,有有关 |
クレヨンしんちゃん5 | 专 | 蜡笔小新 |
ドラえもん0 | 专 | 机器猫 |
ちびまる子ちゃん3 | 专 | 樱桃小丸子 |
鉄腕アトム(てつわん~)5 | 专 | 铁臂阿童木 |
画質(がしつ)0 | 名 | 图像质量,画面质量 |
比べ物(くらべもの)0 | 名 | 比较的事物 |
デジタル技術(~ぎじゅつ)5 | 名 | 数码技术,数字技术 |
いきいき3 | 副 | 栩栩如生,生动;生气勃勃 |
生み出す(うみだす)3 | 动1 | 诞生,创作出,产生 |
テレビ番組(~ばんぐみ)4 | 名 | 电视节目 |
視聴率(しちょうりつ)2 | 名 | 收视率 |
獲得する(かくとく~)0 | 动3 | 获得 |
やがて0 | 副 | 后来,不久;大约 |
先端(せんたん)0 | 名 | 尖端,先进 |
映画館(えいがかん)3 | 名 | 电影院 |
スクリーン(screen)3 | 名 | 屏幕,银幕,银屏 |
登場する(とうじょう~)0 | 动3 | 登场,出场 |
娯楽(ごらく)0 | 名 | 娱乐 |
芸術(げいじゅつ)0 | 名 | 艺术 |
次々(つぎつぎ)2 | 副 | 不断,接二连三,接踵而来 |
千と千尋神隠し(せんとちひろのかみかくし) | 专 | 千与千寻 |
夢中になる(むちゅうに~)5 | 热衷,入迷,沉醉 | |
比べ物にならない(くらべものに~)8 | 不能相提并论,不可同日而语 | |
その後(そのご)0 | 之后,其后 | |
~向け(~むけ) | 适合~,面向~ | |
高~(こう~) | 高~ | |
~律(~りつ) | ~率 | |
~性(~せい) | ~性 | |
~力(~りょく) | ~力 |
语法与表达
练习
1.仿照例子替换画线部分
- 【例】子供/大人/種類 → 子供向けから大人向けまでさまざまな種類がそろっている。
- 1)幼児/成人/絵本 → 幼児向けから成人向けまでさまざまな絵本がそろっている。
- 2)一般の人/選手/自転車 → 一般の人向けから選手向けまでさまざまな自転車がそろっている。
- 3)日本人/外国人/説明書 → 日本人向けから外国人向けまでさまざまな説明書がそろっている。
- 4)女性/男性/色やサイズの洋服 → 女性向けから男性向けまでさまざまな色やサイズの洋服がそろっている。
2.仿照例子替换画线部分
- 【例】この漫画は、(子供/大人からも人気を得ている) →
この漫画は、子供だけでなく大人からも人気を得ている。 - 1)あの部長は、(部下/取引先の人からも信頼されている) →
あの部長は、部下だけでなく取引先の人からも信頼されている。 - 2)このレポートは、(科学者/一般の人々の関心も集めている) →
このレポートは、科学者だけでなく一般の人々の関心も集めている。 - 3)彼の行動は、(家族/近所にも迷惑をかけている) →
彼の行動は、家族だけでなく近所にも迷惑をかけている。
3.仿照例子变化说法
- 【例】大人にも楽しめる漫画があります。 →
大人にしか楽しめない漫画があります。 - 1)これは中国人にも分かる冗談です。 →
これは中国人にしか分かない冗談です。 - 2)小学生にも配布するパンフレットです。 →
小学生にしか配布しないパンフレットです。 - 3)あれは日本にも生存している魚です。 →
あれは日本にしか生存していない魚です。 - 4)これは海水にも含まれているミネラルです。 →
これは海水にしか含まれていないミネラルです。
4.听录音,练习会话。然后仿照例子用“~とは比べものにならないほど”完成句子
- 【例】甲:昔は貧しかったね。
乙:そうですね。今はまあまあ豊かになりました。 → 昔は今と比べものにならないほど貧しかった。 - 1)甲:田中さんは優秀だね。
乙:わたしはいくら頑張ってもだめですよ。 → 田中さんはわたしと比べものにならないほど優秀だ。 - 2)甲:アメリカの農業はほとんど機械化されているね。
乙:日本は土地が狭いからね。 → アメリカの農業は日本と比べものにならないほど機械化されている。 - 3)甲:A社のデジタル技術はすばらしいといわれているね。
乙:ええ、ほかの会社はまだまだ遅くれています。 → A社のデジタル技術はほかの会社と比べものにならないほどすばらしいといわれている。
5.仿照例子替换画线部分
- 【例】開発が進む/高画質の映像が生まれた → 開発が進むとともに、高画質の映像が生まれた。
- 1)夏が近づく/レジャー用品が売れ始めた → 夏が近づくとともに、レジャー用品が売れ始めた。
- 2)景気が回復する/町にも活気が戻り始めた → 景気が回復するとともに、町にも活気が戻り始めた。
- 3)年を取る/仕事についての考え方も変わってきた → 年を取るとともに、仕事についての考え方も変わってきた。
生词
语法与表达
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
追いかける(おいかける)4 | 动2 | 追赶,紧接着,紧跟着 |
風景(ふうけい)1 | 名 | 景象,风景;情景 |
締め切り(しめきり)0 | 名 | 截至,期限,届满 |
向ける(むける)0 | 动2 | 向,朝,对 |
向く(むく)0 | 动1 | 向,朝;适合,对路 |
枕(まくら)1 | 名 | 枕头 |
カバー1 | 名 | 覆盖物,外皮,套子 |
関連する(かんれん~)0 | 动3 | 相关,有关 |
手続き(てつづき)2 | 名 | 手续 |
専門書(せんもんしょ)0 | 名 | 专业书 |
ドイツ1 | 专 | 德国 |
視察(しさつ)0 | 名 | 考察,视察 |
ロシア語(~ご)0 | 名 | 俄语 |
あいつ0 | 名 | 那家伙,那小子 |
仲間(なかま)3 | 名 | 朋友,伙伴,同事 |
裏切る(うらぎる)3 | 动1 | 背叛,违背 |
そのうえ0 | 连 | 而且,并且 |
その後(そのあと)3 | 名 | 之后,其后 |
見かける(みかける)0 | 动2 | 看到,看见 |
公害(こうがい)0 | 名 | 公害 |
再発(さいはつ)0 | 名 | 再发生;重新发作 |
表情(ひょうじょう)3 | 名 | 表情 |
木の葉(このは)1 | 名 | 树叶 |
水槽(すいそう)0 | 名 | 水槽,注水槽 |
上映(じょうえい)0 | 名 | 放映,上映 |
ブランド(brand)0 | 名 | 名牌,品牌,牌子 |
インスタント食品(instantしょくひん)7 | 名 | 方便食品,速食 |
集中(しゅうちゅう)0 | 名 | 集中 |
説得(せっとく)0 | 名 | 说服 |
火力(かりょく)0 | 名 | 火力,火势 |
人力(じんりょく)1 | 名 | 人力 |
学力(がくりょく)2 | 名 | 学力,学习实力 |
上げる(あげる)0 | 动2 | 提高,抬高 |
~向き(~むき) | 适合~ |
练习
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
幼児(ようじ)1 | 名 | 幼儿,婴儿 |
科学者(かがくしゃ)2 | 名 | 科学家 |
行動(こうどう)0 | 名 | 行为,行动 |
冗談(じょうだん)0 | 名 | 玩笑,戏言,笑语 |
配布する(はいふ~)0 | 动3 | 发,分发,散发 |
生存する(せいぞん~)0 | 动3 | 生存 |
海水(かいすい)0 | 名 | 海水 |
ミネラル(mineral)0 | 名 | 矿物质 |
貧しい(まずしい)3 | 形1 | 贫穷,穷苦 |
土地(とち)0 | 名 | 土地 |
レジャー用品(leisureようひん)4 | 名 | 休闲用品,娱乐用品 |
活気(かっき)0 | 名 | 活力,生气,朝气 |
Gawr Gura