新标日中下17会话

17 日本取材の成果

日本取材の成果

王:以上が、ホームページの「『金星』の故郷を探る」で取り上げる記事の一例です。
佐藤:すばらしい。これはお世辞抜きでおもしろいですよ。さすが王さん。
王:ありがとうございます。でも、まだまだ不十分なところもあります。それから、ほかにも1つ提案があるんですが…。これです。竜虎酒造が日本で販売している「金星」を使ったカケテルです。日本で若者が飲んでいるのを見ましたが、、かなり人気があるようですね。
大山:ええ、確かに。でも、それは日本国内でのことですよ。
王:中国でも「金星」といっしょに、このカクテルを売り込んだらどうでしょうか。戦略の1つとして、若者をターゲットにするんです。
佐藤:若者をターゲットに?
王:ええ。大都市の高級ホテルや繫華街には、若者が集まるパーがあります。こういったパーで「金星」のカケテルを試飲するキャンペーンを行ったらいかがですか。若者や流行に敏感です。若者たちの間でこのカクテルの人気が出たら、「金星」の売り上げにもつながるんじゃないでしょうか。
佐藤:なるほど。いやあ、すばらしいアイデアですね。
王:いえ、そんな…たいしたことではありません。すでに日本で販売されている「金星」のカクテルは何種類があるそうですね。その中から、若者に喜ばれそうんあものを選んでいただけませんか。中国用のネーミングやラベルのデザインは、わたしども引き受けます。
佐藤:分かりました。すぐ準備を始めましょう。なんだかわくわくしてきましたよ。

生词

日文 词性 中文
成果(せいか)1 成果,成就
以上(いじょう)1 以上,上面
一例(いちれい)0 一个例子
お世辞(おせじ)0 恭维话,奉承话
国内(こくない)2 国内
売り込む(うりこむ)3 动 1 销售,促销,推销
戦略(せんりゃく)0 战略
試飲する(しいん~)0 动 3 试饮
敏感(びんかん)0 形 2 敏感,灵敏
間(あいだ)0 当中,之间,期间
たいした1 连体 了不起,惊人的
ラベル(label)1 标签
~ども ~们(自谦语)

语法与表达

关联词语——水平

日文 日文 日文
初級[しょきゅう]初级 中級[ちゅうきゅう]中级 上級[じょうきゅう]高级,上级
初等[しょとう]初等 中等[ちゅうとう]中等 高等[こうとう]高等
低度[ていど]低度,程度低 中度[ちゅうど]中度 高度[こうど]高度
新人[しんじん]新人,新手 中堅[ちゅうけん]中坚,骨干 ベテラン[veteran]老手,行家,里手
アマチュア[amateur]业余爱好者 プロフェショナル 专业,专门
素人[しろうと]外行;业余爱好者 玄人[くろうと]内行,行家,里手
基準[きじゅん]基准,标准 水準[すいじゅん]水准,标准,水平,水平面 段階[だんかい]阶段,地步,步骤;等级
進歩する[しんぽ~]进步,长进 上達する[じょうたつ~]进步,长进,上进 達する[たつ~]达,达到,到达

基本练习

1.仿照例子替换画线部分

  • 【例】すばらしいアイデア/まだまだ不十分です →
    甲:すばらしいアイデアですね。
    乙:ありがとうございます。でも、まだまだ不十分です
  • 1)見事な作品/まだまだ下手です →
    甲:見事な作品ですね。
    乙:ありがとうございます。でも、まだまだ下手です
  • 2)静かですてきなお宅/ちょっと駅から遠くて… →
    甲:静かですてきなお宅ですね。
    乙:ありがとうございます。でも、ちょっと駅から遠くて…
  • 3)おいしいケーキ/カロリーが高いから、もう少し工夫して見ます →
    甲:おいしいケーキですね。
    乙:ありがとうございます。でも、カロリーが高いから、もう少し工夫して見ます
  • 4)よく考えられた企画書/もう一度見直してみます →
    甲:よく考えられた企画書ですね。
    乙:ありがとうございます。でも、もう一度見直してみます

2.听录音,仿照例子替换画线部分

  • 【例】王さん/いいえ、そんな…たいしたことではありません →
    甲:いやあ、すばらしい。さすが王さん
    乙:いいえ、そんな…たいしたことではありません
  • 1)李さん/いいえ、ほめていただくようなことではありません →
    甲:いやあ、すばらしい。さすが李さん
    乙:いいえ、ほめていただくようなことではありません
  • 2)先輩/そんなにほめられると恥ずかしいよ →
    甲:いやあ、すばらしい。さすが先輩
    乙:そんなにほめられると恥ずかしいよ
  • 3)佐藤さん/本当ですか。全然自信がなかったんですが… →
    甲:いやあ、すばらしい。さすが佐藤さん
    乙:本当ですか。全然自信がなかったんですが…
  • 4)課長/そう言ってもらえると、嬉しいよ →
    甲:いやあ、すばらしい。さすが課長
    乙:そう言ってもらえると、嬉しいよ

3.仿照例子替换画线部分

  • 【例 1】これはお世辞/おもしろい →
    これはお世辞抜きておもしろい

  • 1)今回は李さん/頑張りましょう →
    今回は李さん抜きて頑張りましょう

  • 2)大事なことですから、冗談/まじめに話し会ってください →
    大事なことですから、冗談抜きてまじめに話し会ってください

  • 3)時々朝食/出かけることもあります →
    時々朝食抜きて出かけることもあります

  • 4)あいさつ/いきなり会議が始まった →
    あいさつ抜きていきなり会議が始まった

  • 【例 2】若者 →
    今、若者の間で人気がある歌手はだれですか。

  • 5)小学生 →
    今、小学生の間で人気がある歌手はだれですか。

  • 6)高校生 →
    今、高校生の間で人気がある歌手はだれですか。

  • 7)若い主婦 →
    今、若い主婦の間で人気がある歌手はだれですか。

  • 8)中高年の人たち →
    今、中高年の人たちの間で人気がある歌手はだれですか。

4.听录音,仿照例子替换画线部分

  • 【例】若者/日本酒のカケテルに人気が集まっている/それは日本国内でのこと →
    甲:若者の間で日本酒のカケテルに人気が集まっているそうですね。
    乙:確かに。でも、それは日本国内でのことでしょう。
  • 1)若い女性/携帯小説がよく読まれている/それは本格的な小説とはいえない →
    甲:若い女性の間で携帯小説がよく読まれているそうですね。
    乙:確かに。でも、それは本格的な小説とはいえないでしょう。
  • 2)子供たち/昔の遊びが流行している/一時的なブームかもしれない →
    甲:子供たちの間で昔の遊びが流行しているそうですね。
    乙:確かに。でも、一時的なブームかもしれないでしょう。
  • 3)サラリーマン/デパートや空港のお弁当が人気がある/お弁当は昔から人気があった →
    甲:サラリーマンの間でデパートや空港のお弁当が人気があるそうですね。
    乙:確かに。でも、お弁当は昔から人気があったでしょう。
  • 4)中高年/田舎に引っ越して農業を始める人が増えている/失敗する人も多い →
    甲:中高年の間で田舎に引っ越して農業を始める人が増えているそうですね。
    乙:確かに。でも、失敗する人も多いでしょう。

生词

语法与表达

日文 词性 中文
意外(いがい)0 形 2 出乎意料,意外
案外(あんがい)1 没想到,出乎意外
賢い(かしこい)3 形 1 聪明,伶俐
概略(概略)0 概要,概略,梗概
堅苦しい(かたくるしい)5 形 1 一本正经,郑重其事
台湾(たいわん)3 台湾
温暖(おんだん)0 形 2 温暖
気候(きこう)0 气候
飛び込む(とびこむ)3 动 1 跳入,跳进
放る(ほうる)0 动 1 抛,扔;放弃,弃之不顾
投げ込む(なげこむ)3 动 1 投进,投入,扔进
放り込む(ほうりこむ)4 动 1 扔进,投入
持ち込む(もちこむ)3 动 1 带入,带进
流れ込む(ながれこむ)4 动 1 流入,流进
潜り込む(もぐりこむ)4 动 1 潜入,钻入;躲入
落ち込む(おちこむ)3 动 1 掉进,调入
少年(しょうねん)0 少年
勉強になる(勉強になる)6 学到的东西,有收获
名~(めい~) ~名,著名~
~込む(~こむ) ~进,~入

练习

日文 词性 中文
見事(みごと)1 形 2 精彩,出色
カロリー(calorie)1 热量,卡路里
見直す(みなおす)0 动 1 重看,重新审视,另眼相看
中高年(ちゅうこうねん)3 中老年
携帯小説(けいたいしょうせつ)5 手机小说
一時(いちじ)2 一时,临时,暂时
一時的(いちじてき)0 形 1 一时的,临时的,暂时的