0%

33 電車が急に止まりました

日文 词性 中文
スーツケース(suit case)4 旅行箱
トランク(trund)2 后备箱;手提箱,皮箱
スーツ(suit)1 西服
ズボン2 裤子
Tシャツ(T-shirt)0 T恤衫
サンダル(sandal)0 凉鞋
帽子(ぼうし)0 帽子
腕時計(うでどけい)3 手表
小物(こもの)0 小东西,细小的附件
大物(おおもの)0 大人物,巨件,大东西
運転手(うんてんしゅ)3 司机
ドライバー(driver)20 司机
空(から)2
空(そら)1 天空
運動会(うんどうかい)3 运动会
チーム(team)1 队,团队
チームワーク(team work)4 团队合作
チームメート(teammate)4 队友
最後(さいご)1 最后
最初(さいしょ)0 最初,最先
再会(さいかい)0 重逢,再会
久しぶり(ひさしぶり)0 好久不见
カキ0 柿子
清涼飲料水(せいりょういんりょうすい)7 清凉饮料
閉まります(しまります)4「閉まる」 动1/五自 关闭,关
閉める(しめる)2 动2/一他 闭,关上
壊します(こわします)4「壊す」 动1/五他 弄坏
壊れる(こわれる)3 动2/一自 破碎,坏
割ります(わります)3「割る」 动1/五他 割开,打破,打坏
割り算(わりざん)2 除法
割り勘(わりかん)0 AA制
割引(わりびき)0 打折
付きます(つきます)3「付く」 动1/五自 附带,附加
付ける(つける)2 动2/一他 附带
掛かります(かかります)4「掛かる」 动1/五自 挂,悬挂
汚します(よごします)4「汚す」 动1/五自 弄脏
止みます(やみます)3「止む」 动1/五自 停,停息,停止
建ちます(たちます)3「建つ」 动1/五自 盖,建
並びます(ならびます)4「並ぶ」 动1/五自 排队,排,列队
着きます(つきます)3「着く」 动1/五他 到,到达
到着する(とうちゃくする)0 动3/サ変自 到达
被ります(かぶります)4「被る」 动1/五他 戴;蒙,盖;套,穿;浇,冲
はきます(穿きます・履きます)3「はく」 动1/五他 穿(鞋,裤子)
飼います(かいます)3「飼う」 动1/五他 饲养
飼い主(かいぬし)2 饲养主
消えます(きえます)3「消える」 动2/一自 熄灭,消失
掛けます(かけます)3「掛ける」 动2/一他
落ちます(おちます)3「落ちる」 动2/一自 落下,掉
割れます(われます)3「割れる」 动2/一自 裂开,破裂
建てます(たてます)3「建てる」 动2/一他 盖,建造
負けます(まけます)3「負ける」 动2/一自 输,败
勝つ(かつ)1 动1/五自 胜,赢
汚れます(よごれます)4「汚れる」 动2/一他
偉い(えらい)2 形1 了不起,伟大
楽(らく)2 形2 容易,简易;快乐,轻松
残念(ざんねん)3 形2 可惜,遗憾
急に(きゅうに)0 突然
全部(ぜんぶ)1 全部
相変わらず(あいかわらず)0 照旧,依然
うっかり3 不留神,不注意
それにしても0 即便那样,话虽如此
お久しぶりです(おひさしぶりです)7 好久不见
続きを読む »

32 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです

基本课文

  • 1.今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです
  • 2.明日、友達と映画を見に行くことにしました
  • 3.来月から給料が上がることになりました
  • 4.馬さんの息子さんは今年小学校に入学するそうです

会话

甲:今度のボーナスで車を買うつもりです
乙:へえ、いいですね。

甲:広州へは列車で行くんですか。
乙:いいえ、飛行機で行くことにしました

甲:李さん、出張ですか。
乙:ええ、月曜から3日間、香港へ行くことになりました

甲:ニュースによると、今年の冬はインフルエンザが流行するそうです
乙:そうですか。気を付けましょうね。

連休

森:李さん、今度の連休の予定は?
李:小野さんを北京のいろんな所へ案内するつもりです。
森:天気は大丈夫でしょうか。
李:天気予報によると、連休中はずっと晴れだそうですよ。
李:大野さんは、友達の太田さんの家に行くそうです。わたしもいっしょに行くことになったんですが、森さんは?
森:ぼくにもメールがあって、いっしょにお邪魔することにしましたよ。
李:小野さんのメールによると、太田さんの家で餃子パーティーをするそうです。だから、わたしにも手伝ってほしいって言っていました
森:餃子パーティー?それはいいですね。
李:ところで、太田さんって、どんな人ですか?
森:北京に来てから一度会ったことがありますが、とても気さくな人ですよ。スポーツ用品の会社で、宣伝を担当しているそうです。
李:じゃあ、これからいっしょ仕事をすることになるかもしれませんね。
森:ええ。だから、できるだけ連絡を取ろうと思っています。

続きを読む »

32 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです

~つもりです

接续:动词基本形/ない形 + つもりです
表示说话之前已经形成得意志、打算。
译为:“打算(不)...”

ボーナスで車を買うつもりです
もうタバコは吸わないつもりです

example&練習

夏休みに日本へ旅行に行くつもりです
帰国してから、大学に就職するつもりです
今日はだれにも会わないつもりです
土曜日は何もしないつもりです


夏休みに車を運転を習います →
夏休みに車を運転を習うつもりです。

休みに友達に会います →
休みに友達に会うつもりです。

明日、会社へ行きません。 →
明日、会社へ行かないつもりです。

Q:日曜日は何をするつもりですか?
A:友達とピクニックに行くつもりです。
A:何もしないつもりです。

注意:
对长辈或上级用「~つもりですか」提问不礼貌、太直接
先生、日曜日は何をするつもりですか

~ことにします/ことにしました

接续:动词基本形/ない形 + ことにする
表示说话人自己决定实施某种行为。多体现说话人自身的主观意志。
译为“我决定(不)做...”

明日から毎日運動することにします。【临时决定】
今年の夏は旅行に行かないことにしました。【已经决定】

続きを読む »

32 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです

日文 词性 中文
列車(れっしゃ)0 火车,列车
高速バス(こうそくbus)5 高速公共汽车
出発時刻(しゅっぱつじこく)5 出发时间
旅行予定(りょこうよてい)4 旅行计划
天気予報(てんきよほう)4 天气预报
台風(たいふう)3 台风
津波(つなみ)0 海啸
地震(じしん)0 地震
噂(うわさ)0 传说,风言风语
宣伝(せんでん)0 宣传
番組(ばんぐみ)0 节目
新型(しんがた)0 新型
大型(おおがた)0 大型
中型(ちゅうがた)0 中型
小型(こがた)0 小型
ボーナス(bonus)1 奖金
ラーメン1 面条
牛乳(ぎゅうにゅう)0 牛奶
ミルク(milk)1 牛奶
ギョーザパーティー(餃子party)4 饺子宴
正月休み(しょうがつやすみ)5 新年假日
スポーツ用品(sportsようひん)5 体育用品
インフルエンザ(influenza)5 流感,流行性感冒
支店(してん)0 分店,分公司
小学校(しょうがっこう)3 小学
遊園地(ゆうえんち)3 游乐园
首相(しゅしょう)0 首相
歴史(れきし)0 历史
彼女(かのじょ)1
行います(おこないます)5「行う」 动1/五他 开,举行
上がります(あがります)4「上がる」 动1/五自 提高,涨
上げる(あげる)0 动2/一他 提高,增加
乗り換えます(のりかえます)5「乗り換える」 动2/一他 换乘
辞めます(やめます)3「辞める」 动2/一他 辞去
止める(やめる)0 动2/一他 停,停止
留学します(りゅうがくします)6「留学する」 动3/サ変自 留学
入学します(にゅうがくします)6「入学する」 动3/サ変自 入学
流行します(りゅうこうします)6「流行する」 动3/サ変自 流行(蔓延)
流行る(はやる)2 动1/五自 流行、时髦,时兴
入院します(にゅういんします)5「入院する」 动3/サ変自 住院
お邪魔します(おじゃまします)5「お邪魔する」 动3/サ変自 打扰,拜访
担当します(たんとうします)6「担当する」 动3/サ変自 承担
強い(つよい)2 形1 强,坚强
弱い(よわい)2 形1 弱,软弱
気さく(きさく)0 形2 爽快,坦率
いろんな0 连体 各种各样的
ずっと0 意志,始终
劉英(りゅうえい)1 刘英
タイ1 泰国
京都ホテル(きょうとhotel)1 京都宾馆
お邪魔しました(おじゃましました)5 打扰了
風が強い(かぜがつよい) 风大

ずっと

  • ①更、得多 あの店より、この店のほうがずっと安いです。
  • ②一直、始终 いつまでずっといっしょにいたい。

行[おこな]う&行[い]く

  • 振り仮名:写在汉字上方,用来表示汉字读音的假名。
  • 送り仮名:写在汉字外,限制汉字在词中的读音。

动词ます形 + 換える → 复合动词

动词ます形 + 換える:译为”换…”

言い換える34【换句话说】
入れ換える34【更换,调换】

うわさ

噂をすれば影が差す【说曹操曹操到】

行う 上がる&上げる 流行る

結婚式を行う 改革を行う

値段が上がる ↔ 値段を上げる

最近、学生の間にミニスカートが流行っています。

乗り換える 辞める

地下鉄に乗り換える

会社を辞める【辞职】
学校を辞める【退学】

流行する お邪魔する

最近、インフルエンザが流行しています。

明日ちょっとお邪魔してもよろしいでしょうか。

気さく

心が強くて、気さくな人が好きです。

強い&弱い

風が強い ↔ 風が弱い
風が大きい ↔ 風が小さい

31 このボタンを押すと、電源が入ります

基本课文

  • 1.このボタンを押す、電源が入ります。
  • 2.そのパソコンは、たまにフリーズすることがあります
  • 3.馬さんはとても上手にレポートをまとめました。
  • 4.李さんは来るでしょうか

会话

甲:すみません、市役所へはどう行くんですか。
乙:この街をまっすぐ行く、デパートがあります。市役所はその隣ですよ。
甲:ありがとうございます。

甲:朝ご飯は毎日きちんと食べますか。
乙:ええ。でも、たまに食べないことがあります

甲:あっ、雨ですよ。
乙:本当ですね。早く家に帰りましょう。

甲:すみません。馬さんはどちらでしょうか
乙:馬さんはさっき出かけましたよ。

散歩

馬:ここを曲がると小さな公園があって、子供たちがよく卓球をしているんですよ。
森:卓球ですか?公園で?
馬:そうです。その公園にはコンクリートでできた卓球台があるんです。
森:コンクリートの卓球台?へえ、おもしろいですね。
馬:ええ、卓球をしたい時にいつでもできるんです。たまに公園のそばを通ることがあるんですが、必ずだれかがやっていますね。

馬:ここから300メートルほど行くと、スポーツセンターがあります。
森:スポーツセンター?だれでも自由に利用することができるんでしょうか。
馬:ええ、だれでも利用することができます。ただし、有料ですが。
森:馬さんもよく利用するんですか。
馬:たまにプールで泳ぐことがあります。でも、会員じゃないと夜8時以降は利用することができないんです。だから会員になろうと思っているんです。
森:会員になると、何かほかにも特典があるんですか。
馬:会員の家族も安く利用することができるんです。
森:今何時でしょうか。
馬:もうすぐ1時15分になります。
森:じゃあ、早く帰らないと、午後の会議が始まりますね。

続きを読む »

31 このボタンを押すと、電源が入ります

动词 + と

接续:动词基本形・ない形 + と
このボタンを押すと、電源が入ります。
と: 接续助词,【假定条件】,表示事情实现的条件、前提。

  • (1)表示客观真理、恒常状态。前后是必然关系。译为"一...就"。

    春になる、暖かくなります。
    練習しない、上手になりません。

  • (2)表示特定任务的主观习惯。译为"一...就(总是)..."。

    ご飯を食べる、すぐ眠くなります。
    家に帰る、すぐお風呂に入ります。

  • (3)表示由于某种行为而发现了新的状况,后半句多为过去时态。译为"一...就(发现)..."。

    カーテンを開ける、美しい山を見えました。
    ドアを開ける、大きいな犬がいました。

  • (4)表示地理位置。多用于指路。译为"一...就(有)..."。

    その橋を渡って右へ曲がる、銀行があります。
    この道をまっすぐ行く、コンビニがあります。

补充说明

后半句不能是自己的意志、愿望、命令、劝诱等内容

【意志】夏になると、海へ行こう
【愿望】夜になると、帰りたいです。
【命令】夜になると、早く帰ってください
【劝诱】夜になると、食事に行きましょう

続きを読む »

31 このボタンを押すと、電源が入ります

日文 词性 中文
ボタン(button)0 按钮;纽扣
ブローチ(brooch)2 胸针
カーテン(curtain)1 窗帘,帘子
コンクリート(concrete)4 混凝土,水泥
プラスチック(plastic)4 塑胶,塑料
翡翠(ひすい)0 翡翠
サービスセンター(service center)5 维修服务中心
会員(かいいん)0 会员
特典(とくてん)0 优惠
お手洗い(おてあらい)3 洗手间,厕所
階段(かいだん)0 楼梯,台阶
段階(だんかい)0 事物
紹介(しょうかい)0 介绍
以降(いこう)1 以后
傍(そば)1 旁边
蕎麦(そば)1 荞麦面
祖母(そぼ)1 祖母
卓球台(たっきゅうだい)0 乒乓球桌
サイズ(size)1 大小,尺寸
人間(にんげん)0 人,人类
白鳥(はくちょう)0 天鹅
電源(でんげん)0 电源
西瓜(スイカ)0 西瓜
押します(おします)3「押す」 动1/五他 按,推,挤
つきます3「つく」 动1/五自 灯亮,灯开
下がります(さがります)4「下がる」 动1/五自 下降,降低
怒ります(おこります)4「怒る」 动1/五自 生气
回します(まわします)4「回す」 动1/五他 转,传送,传递
回る(まわる)0 动1/五自 转,转动
動きます(うごきます)4「動く」 动1/五自 运转,转动
動かす(うごかす)3 动1/五他 启动,移动
生きます(いきます)3「生きる」 动2/一自 活,生存
生かす(いかす)2 动1/五他 弄活,救活
下ります(おります)3「下りる」 动2/一自 下,下来
下ろす(おろす)2 动1/五他 拿下,放下
纏めてます(まとめます)4「纏める」 动2/一他 总结,整理,汇总
フリーズします(freezeします)6「フリーズする」 动3/サ変自 死机
故障します(こしょうします)5「故障する」 动3/サ変自 故障
美しい(うつくしい)4 形1 美丽
うまい2 形1 高明;好吃,可口
詳しい(くわしい)3 形1 详细
自由(じゆう)2 形2 随便,自由
丁寧(ていねい)1 形2 精心,细心,恭敬
きちんと2 好好地;正经地
ただし1 不过,只是
しかし2 可是,但是
気持ち悪い(きもちわるい)5 不舒服
~つ目
続きを読む »