0%

形容词

二类形容词(形2)

  • 形容动词・ナ形容词

  • 用法

    • 作谓语
      • 李さんは親切です
    • 作修饰名词
      • 李さんは親切な人です

二类形容词 + な + 名词

奈良は 静かな 町です。

  • 二类形容词[だ] + な + 名词
    • きれいな人 親切な先生 簡単な試験 
    • 賑やかな町 好きな映画 ハンサムな男の子 

example

人形を買いました。(きれい) → 
きれいな人形を買いました。

練習

カメラを買います。(簡単) → 
簡単なカメラを買います。

レストランへ行きました。(有名) → 
有名なレストランへ行きました。

続きを読む »

10 京都の 紅葉は 有名です

日文 词性 中文
もみじ(紅葉)1 红叶
こきょう(故郷)1 故乡
とおり(通り)3 大街
まち(町)2 城市,街道
とこと(所)3 场所
おみせ(お店)0 餐馆;商店
にんぎょう(人形)0 玩偶
ぬいぐるみ(縫いぐるみ)0 布制玩偶
おもちゃ(玩具)0 玩具
さくひん(作品)0 作品
ちょうこく(彫刻)0 雕刻
じどうしゃ(自動車)2 汽车
どうぐ(道具)3 工具
さかな(魚)0
おかし(お菓子)2 点心
ようがし(洋菓子)3 西式点心
わがし(和菓子)2 日式点心
もの(物)2 物品
シーズン1 季节
きせつ(季節)1 春夏秋冬四季
はる(春)1
なつ(夏)2
あき(秋)1
ふゆ(冬)2
しゅうがくりょこう(修学旅行)5 修学旅行
かんこうきゃく(観光客)3 游客
さっか(作家)0 作家
ぶちょう(部長)0 部长
ひ(日)1 日子
へいじつ(平日)0 平日
きゅうじつ(休日)0 休息日,假日
しゅくじつ(祝日)0 节日,国家规定的休息日[纪念日]
がんたん(元旦)0 元旦(1月1日)
さいじつ(祭日)0 节日[传统、民族节日]
ひなまつり(雛祭り)3 女儿节(3月3日)
せいかつ(生活)0 生活
せかい(世界)1 世界
はれ(晴れ)2 晴天
あめ(雨)1 雨,下雨
くもり(曇り)3 阴天
ゆき(雪)2
きたない(汚い)3 形1
きれい(綺麗)1 形2 漂亮,干净
ゆうめい(有名)0 形2 有名
にぎやか(賑やか)2 形2 热闹,繁华
しずか(静か)1 形2 安静
うるさい3 形2 吵闹
ひま(暇)0 形2 空闲
しんせつ(親切)1 形2 热情
すき(好き)2 形2 喜欢
きらい(嫌い)0 形2 讨厌
べんり(便利)1 形2 方便
ふべん(不便)1 形2 不方便
げんき(元気)1 形2 健康,有精神
かんたん(簡単)0 形2 简单
ハンサム1 形2 英俊,帅气
かっこいい4 形2 帅,潇洒
びじん(美人)1 美女
イケメン3 帅哥
どんな1 什么样的,怎样的
どう1 怎样,如何
いかが2 如何
いろいろ0 各种各样
でも1 可是,不过
そして0 而且,于是
ところで3 (转换话题)哎
あれえ0
なら(奈良)1 奈良
ふじさん(富士山)1 富士山
もうすこし(もう少し)4 再~一点
~中

汚い

汚い部屋 汚い服

続きを読む »

09 四川料理は 辛います

基本课文

  • 1.四川料理は 辛います。
  • 2.この スープは あまり 熱く ないです。
  • 3.旅行は とても 楽しかったです。
  • 4.中国は 広い 国です。

甲:天気は よかったですか。
乙:いいえ、あまり よく なかったです。

甲:天安門へ 行きましたか。
乙:はい。とても 大きい 建物ですね。

甲:万里の 長城は 北京から 遠いですか。
乙:いいえ、あまり 遠く ないです。

甲:北京ダックは 食べましたか。
乙:はい、食べました。とても おいしかったです。

を → は

北京ダックは 食べましたか。
:提示宾语作话题

example

このノートは李さんにもらいました。[话题]
私はお茶は飲みません。[对比]

温泉

李:小野さん、この 浴衣は ちょっと 小さいです。
小野:あら、それは 子供用ですよ。それを どうぞ。[これを使ってください。]

李:これは ちょうど いいです。

小野:李さん、熱く ないですか。
李:いいえ、ちょうど いいです。とても 気持ちがいいですね。

李:小野さん、すばらしい 眺めですね。
小野:ええ、本当に。

李:小野さん、それは 何ですか。
小野:ああ、それは 温泉の お湯です。李さんも 飲みますか。
李:ええ。あまり おいしくないですね。

熱くないですか

是确认对方是否和自己有相同看法的疑问句

example

熱くないですか。
はい、熱くないです。
いいえ、熱くないです。/ちょうどいいです。

形容词

一类形容词(形1)

  • 形容词・イ形容词
    熱い 寒い 

  • 用法

    • 作谓语
      • 富士山は高いです
    • 作修饰名词
      • 富士山は高い山です

二类形容词(形2)

  • 形容动词・ナ形容词
    綺麗[だ] 有名[だ] 

一类形容词 + 名[定语]

中国は 広い 国です。

  • 一类形容词[~い] + 名词
    • おいしい料理 熱いコーヒー 楽しい夏休み 
    • 広い教室 古い車 高いカバン 

example

毎日お茶を飲みます。(熱い) → 
毎日熱いお茶を飲みます。

練習

昨日カバンを買いました。(安い) → 
昨日安いカバンを買いました。

先週ケーキを買いました。(おいしい) → 
先週おいしいケーキを買いました。

続きを読む »

09 四川料理は 辛いです

日文 词性 中文
りょうり(料理)1 菜肴、饭菜
しせんりょうり(四川料理)4 四川菜
にほんりょうり(日本料理) 日本菜
ふらんすりょうり(フランス料理) 法国菜
タイりょうり(タイ料理) 泰国菜
ちゅうかりょうり(中華料理) 中国菜
スープ1
やさいすーぷ(野菜スープ) 青菜汤
クリームスープ4 奶油汤
ペキン(北京)ダック3 北京烤鸭
たべもの(たべもの) 食物,食品
すきやき(すき焼き)0 日式牛肉火锅
おんせん(温泉)0 温泉
おゆ(お湯)0 开水,热水,洗澡水,温泉水
みず(水)0 水,凉水
ゆかた(浴衣)0 浴衣,夏季和服
きもの(着物)0 和服
はなびたいかい(花火大会) 烟花大会
ながめ(眺め)3 景色,风景
くすり(薬)0
てんき(天気)1 天气
うみ(海)1 大海
やま(山)2
かみ(紙)2
ニュース1 新闻
じょせい(女性)0 女性
だんせい(男性)0 男性
おきゃくさま(お客様)4 来宾
グラス1 玻璃杯
かぶき(歌舞伎)0 歌舞伎
きもち(気持ち)0 心情
たくさん(沢山)3 很多
からい(辛い)2 形1
あまい(甘い)0 形1
しおからい(塩辛い)4/しょっぱい3 形1
すっぱい(酸っぱい)3 形1
にがい(苦い)2 形1
おいしい(美味しい)03 形1 好吃,可口
うまい2 形1 美味,好吃
うめえ「口语,男性用语」 形1 好吃
まずい2 形1 不好吃,难吃
あつい(熱い)2 形1 热,烫
あつい(厚い)2 形1
つめたい(冷たい)03 形1
すずしい(涼しい)3 形1 凉快,凉爽
たのしい(楽しい)3 形1 愉快,快乐
おもしろい(面白い)4 形1 有趣,有意思
つまらない3 形1 无聊
ひろい(広い)2 形1 广阔,宽敞
せまい(狭い)2 形1 狭窄
おおきい(大きい)3 形1
ちいさい(小さい)3 形1
いそがしい(忙しい)4 形1 忙,忙碌
いい1 形1
わるい(悪い)2 形1 不好,坏
すばらしい(素晴らしい)4 形1 极好,绝佳
とおい(遠い)0 形1
ちかい(近い)2 形1
たかい(高い)2 形1 高,贵
ひくい(低い)2 形1
やすい(安い)2 形1 便宜
さむい(寒い)2 形1 寒冷
あつい(暑い)2 形1 (天气)热
あおい(青い)2 形1 蓝色的
しろい(白い)2 形1 白色的
きいろい(黄色い)0 形1 黄色的
くろい(黒い)2 形1 黑色的
あかい(赤い)0 形1 红色的
あたらしい(新しい)4 形1
ふるい(古い)2 形1
むずかしい(難しい)04 形1
やさしい(易しい)03 形1 容易
やさしい(優しい)3 形1 温柔,温和
おおい(多い)1 形1
すくない(少ない)3 形1
かわいい(可愛い)3 形1 可爱
ほんとうに(本当に)0 形1 真的,实在是
あまり0 不(太)~,不(很)~
とても0/たいへん(大変)0 很,非常
すこし(少し)2/ちょっと1 一点儿
ぜんぜん(全然)0 根本(不),全然(不)
ちょうど0 正好,恰好
あら1/あれ0 哎呀,咦
ああ1
てんあんもん(天安門)3 天安门
ばんりのちょうじょう(万里の長城)1+3 万里长城
きもちがいい(気持ちがいい) 感觉舒服,心情愉快
~よう(用)
続きを読む »

2单元词语之泉[食べ物]

食べ物


オムライス3 パスタ1 カレーライス4 コロッケ12 ハンバーグ3
エビフライ3 ステーキ2 グラタン2 ピザ1 サンドイッチ4
ハンバーガー3 ビーフシチュー4 スープ1 サラダ1 チーズ1
ウィンナ1 目玉焼き0 パン1


アイスクリーム5 ケーキ1 パフェ1 ヨーグルト3 プリン1
かき氷3 オレンジジュース5 コーラ1 こうちゃ(紅茶)0 コーヒー3
ぎゅうにゅう(牛乳)0 りょくちゃ(緑茶)0 にほんしゅ(日本酒)0 ビール1 ワイスキー2
ワイン1


てんどん(天丼)0 ぎゅうどん(牛丼)0 ていしょく(定食)0 みそしる(味噌汁)3 ごはん(ご飯)1
やきそば(焼きそば)0 おこのみやき(お好み焼き)0 すきやき(すき焼き)0 さしみ(刺し身)0 すし(寿司)12
てんぷら(天ぷら)5 とんかつ0 天ぷらうどん5 ざるそば0 うなじゅう(うな重)2
ラーメン1

烹饪方法

日文 中文
やく(焼く)0 烧烤
にる(煮る)0 煮、炖、熬、煨、焖
いためる(炒める)3
あげる(揚げる)0
むす(蒸す)1
ゆでる2 煮,烫,焯

中餐

日文 中文
ギョーザ(餃子)0 饺子
にくまん(肉まん)0 肉包子
チャーハン(炒飯)1 炒饭
シューマイ(焼売)0 烧麦
はっぽうさい(八宝菜)0 八宝菜
チンジャオロース(青椒肉絲)5 青椒肉丝

挨拶のコーナー

相変わらずですね。  →  您还是老样子啊。

続きを読む »

08 李さんは 日本語で 手紙を 書きます

基本课文

  • 1.李さんは 日本語で 手紙を 書きます。
  • 2.私は 小野さんに お土産を あげます。
  • 3.私は 小野さんに 辞書を もらいました。
  • 4.李さんは 明日 長島さんに 会います。

甲:昨日、母に 誕生日の プレゼントを 送りました。
乙:何で 送りましたか。
甲:航空便で 送りました。

甲:その 映画の チケットを だれに あげますか。
乙:李さんに あげます。

甲:だれに その パンフレットを もらいましたか。
乙:長島さんに もらいました。

甲:すみません、李さんは いますか。
乙:もう 帰りましたよ。

用于提醒对方注意其不知道、不了解的事情,读升调
根据场合的不同,分别表示告知、提醒、轻微的警告等。

example

すみません、李さんはどこですか。
図書館へ行きましたよ。[告知]

明日、試験がありますよ。[提醒]

私は毎日アイスクリームを食べます。
太りますよ。[轻微的警告]

スケジュール表

小野:さっき 長島さんに 電話を もらいました。
李:スケジュール表の 件ですか。
小野:はい。
李:もう ファックスで 送りましたよ。
小野:いつですか。
李:昨日の夕方です。もう 一度 送りますか。
小野:ええ、お願いします。私は メールで 送ります。
李:分かりました。

小野:李さん、たった 今 長島さんに メールを もらいました。
李:ふぁっくすは 届きましたか。
小野:ええ、ファックスも メールも 届きました。
李:そうですか。よかったです。
小野:李さん、これ、どうぞ。箱根の 写真集です。前に 長島さんに もらいました。
李:ありがとう ございます。