新标日中下20综合练习
综合练习
1.在()里填写适当的助词
- 1).高齢者(に)向いた健康法だ。
- 2).これまでの努力が実(を)結び、上海に事務所を開くことができた。
- 3).これからも太極拳(で)日中の交流を広げたい。
- 4).65 歳以上の高齢者が町の人口の3分の1(を)占めている。
- 5).優勝するためには、チーム全員が心(を)1つにしなければならない。
2.选择正确的读音
1)戦う(あらそう・せんそう・おそう・たたかう)
2)普及(ふきゅう・ふっきゅう・ふつう・しんきゅう)
3)占める(とめる・しめる・せんめる・うらめる)
4)制定(せいじょう・せいさだ・せんてい・せいてい)
5)負担(ぶうたん・ふだん・ふたん・おうたん)
6)訪れる(おとずれる・とれる・たずれる・ほうれる)
3.阅读课文,回答问题
- 1)太極拳が体の小さい人や、力の弱い人にも向く健康法だといわれる理由は何ですか。
- だれもが持っている体のエネルギー、つまり「気」で戦う拳法だからです。
- 2)「簡化 24 式太極拳」は拳法ですか。
- 拳法というよりもむしろ健康のための体操です。
- 3)「簡化 24 式太極拳」にはどんな効果がありますか。
- 血液の循環をよくし、内臓の機能を高める。肩こり、腰痛など、体の不調ばかりでなく、ストレスを解消する効果があります。
- 4)太極拳の効用として健康以外にどんなことがありますか。
- 中国と日本のつながりを強める役目も果たしています。
4.从 ▭ 中选出合适的词语填入()里
- 1)オリンピックに出るという年長の夢を(果たす)ことができた。
- 2)その学者が事件に(関わった)という証拠はない。
- 3)厚かった夏も台風を(境に)急に涼しくなった。
- 4)女性にも一人暮らしの人にも(向いた)おいしいスープの店ができた。
- 5)田中さんは健康法の1つとしてジョギングとカラオケを(趣味にしている)
境に 向いた 関わった 果たす 趣味にしている