新标日中上01综合练习

综合练习

1.在()里填写适当的助词

  • 【例】JR、私鉄、公営の 3 種類(の)鉄道会社があります。
  • 1).JR(と)は、ジャパンレールウェイズの略です。
  • 2).主要な都市と都市(を)結んでいます。
  • 3).最初に完成した(の)は東海道新幹線です。
  • 4).運行の方向(を)表すのに特別な言葉を使います。
  • 5).地方から東京方面(へ/に)向かう路線を「上り」と言います。
と を の  へ/に

2.写出日语汉字的读音

【例】私鉄[してつ]
1)街[まち]   2)変化[へんか]   3)主要[しゅよう]
4)あの辺[あのへん]   5)都市[とし]   6)経営[けいえい]
7)時速[じそく]   8)表す[あらわす]   9)下り[くだり]
10)上り[のぼり]   11)答え[こたえ]   12)民間[みんかん]
13)延びる[のびる]   14)方面[ほうめん]   15)各地[かくち]

3.下列句子内容与课文内容相符的画 ○,不相符的画 ×

  • 【例】日本には JR、私鉄、公営の 3 種類の鉄道会社があります。(○)
  • 1)新幹線は JR の路線の一つです。(○)
  • 2)新幹線の路線はまだ九州には延びていません。(×)
  • 3)私鉄と公営の鉄道は民間企業が経営しています。(×)
  • 4)中国のリニアモーターカーは世界で初めて実用化されました。(○)
  • 5)本州では地方から東京方面へ向かう路線を「下り」といいます。(×)
  • 6)「上り」の最終の駅は東京です。(○)

4.仿照例子,在正确的选项上画线

  • 【例】夏休みに(とにかく・あちこち)旅行に行きました。
  • 1)丁寧に掃除をしたので、部屋が(すっかり・どんどん)きれいになりました。
  • 2)世界の鉄道は(どんどんすっかり)スピードが速くなっています。
  • 3)仕事が忙しく、休日も(ずいぶん・ほとんど)休めません。
  • 4)雨がやんで、空が(とうとう・だんだん)明るくなってきました。
  • 5)久しぶりに会いましたが、お子さんは(もちろん・ずいぶんど)大きくなりましたね。
  • 6)陳さんは中国語は(もちろん・どんどん)、日本語、韓国語、英語も話せますか。
  • 7)探していた小学校時代の友達に(とうとう・どんどん)会うことができました。
すっかり どんどん ほとんど だんだん ずいぶん もちろん とうとう

5.从 ▭ 中选出适当的词语,加上“的”或“化”写在()里

  • 【例】新幹線は(世界的)に有名です。/世界で初めて(実用化)されました。
  • 1)風邪薬は早く飲むと(効果的)です。
  • 2)中国の小説が日本で(映画化)されました。
  • 3)これはわたしの(個人的)な意見です。
  • 4)最近、お金の(電子化)が進んでいます。
  • 5)仕事も勉強も(計画的)に進めましょう。

世界 電子 映画 個人 実用 効果 計画

6.从 ▭ 中选出适当的词,变成适当的形式填在()里

  • 【例】この自動ドアは(壊れています)から、開きません。
  • 1)さっきから携帯電話を探しているのですが、(見つかりません)。
  • 2)全員集まったようですから、そろそろ会議を(始め)ましょう。
  • 3)昨日は熱が 38 度もありましたが、今日やって 36 度に(下がりました)。
  • 4)飛行機が予約できなかったので、出発を一日(延ばす)ことにしました。
  • 5)環境保護活動が全国に(広がって)います。

壊す/壊れる 下げる/下がる 広げる/広がる 延ばす/延びる 始める/始まる 見つける/見つかる

7.阅读短文,录音内容与短文相符的画 ○,不相符的画 ×

田中さんは鉄道を利用して旅行するのが趣味です。特に列車の中で駅弁を食べるのが楽しみです。駅弁とは駅で売っているお弁当のことです。田中さんは新幹線には乗りません。ゆっくり走る列車で、お弁当を食べながら、窓の外をみます。美しい山や湖が見えて、とても気持ちがいいです。

1)×   2)○   3)○   4)×   5)○

チャレンジ問題:想想这种场合怎么说?

  • 1)你在宴会上见到一位以前在其他场合打过招呼的人。记得他叫田中,但是不确定。请你跟他打招呼,并确认其姓名。
    • あのう、田中さんじゃありませんか。
    • 失礼ですが、田中さんですか。
  • 2)去东京大学途中迷路了,向近处一位老太太问路,你应该怎么说?
    • あのう、すみません、ちょっと聞きたいんです。
    • ちょっとお聞きしたいんですが。
    • 東京大学に行きたいんですが、道を教えていただけますか。