新标日中上06课文
06 「はしの文化」さまざま
「はしの文化」さまざま
手、はし、フォーク、スプーンなど、食べる時に何を使うかは、食事の内容や習慣によって違う。
日本では、洋食はナイフとフォーク、スプーンでえ食べ、和食は、はしを使う。中国や韓国では、スープをスプーンやれんげを使って食べるが、日本の味噌汁は、おわんを持ち上げ、直接口をつけて食べる。具を食べる時はもちろんはしを使う。
「はし」といっても、その形や材料は国や地域によって違う。中国のはしは長くて、先端が丸く太さがあまり変わらない。材料は木や竹、プラスチックのほか、玉や金属のものもある。韓国のはしは中国より少し短く、やや平らな形をしている。ステンレスなど、金属製のものが一般的だ。日本のはしは韓国のもいのに比べてさらに短し、先のほうは細くなっていて、、とがっている。材質は木や竹が多く、漆が塗られていることもある。
日本の家庭では、自分専用のはしや茶碗を使う。食事は一人一人、お皿や茶わんに分けて出せれるのが一般的だが、大皿から料理を取る時は、取りばしを使うのが、正式なマナーだとされる。
食事の時にははしを使うのは、中国、韓国、ベトナム、日本などで、世界の人口の約三割だというが、同じ「はしを使う」文化も、実にさまざまだ。
生词
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
さまざま2 | 形2 | 各式各样,形形色色 |
フォーク1 | 名 | 餐叉,叉子 |
洋食(ようしょく)0 | 名 | 西餐 |
和食(わしょく)0 | 名 | 日餐,日式饭菜 |
れんげ0 | 名 | 汤匙,调羹 |
おわん0 | 名 | 碗,木碗 |
持ち上げる(もちあげる)4 | 动2 | 端起,拿起,举起 |
口(くち)0 | 名 | 嘴,口 |
具(ぐ)0 | 名 | 配料,材料;工具,手段 |
材料(ざいりょう) | 名 | 材料 |
地域(ちいき)1 | 名 | 地域,地区 |
竹(たけ)0 | 名 | 竹子 |
玉(ぎょく)0 | 名 | 玉,玉器 |
金属(きんぞく)1 | 名 | 金属 |
やや1 | 副 | 略显,稍稍,稍微 |
平ら(たいら)0 | 形2 | 扁平,平,平坦 |
ステンレス2 | 名 | 不锈钢 |
先(さき)0 | 名 | 最前端,尖儿,前面 |
とがる2 | 动1 | 尖,尖细;紧张;发怒 |
漆(うるし)0 | 名 | 生漆,漆;漆器 |
塗る(ぬる)0 | 动1 | 涂,擦,抹 |
専用(せんよう)0 | 名 | 专用 |
茶わん(ちゃわん)0 | 名 | 茶杯,饭碗 |
大皿(おおざら)0 | 名 | 大盘子 |
取りばし(とりばし)3 | 名 | 共用筷子,公筷 |
正式(せいしき)0 | 形2 | 正规,正式 |
マナー0 | 名 | 礼节,规矩,礼貌 |
ベトナム0 | 专 | 越南 |
文化(ぶんか)1 | 名 | 文化 |
実に(じつに)2 | 副 | 实在,的确,确实 |
~割(~わり) | ~成,十分之~ |
关联词语—拟声词
日文 | 中文 | 日文 | 中文 |
---|---|---|---|
ペラペラ | 口若悬河,说话流利 | はきはき | 干脆利索,态度爽快 |
がぶがぶ | 咕嘟咕嘟,咕噜咕噜 | ぎゅうぎゅう | 慢慢地,紧紧地 |
くたくた | 筋疲力尽,疲惫不堪 | だぶだぶ | (衣服)又肥又大,肥肥大大 |
のろのろ | 慢吞吞,迟缓 | まごまご | 手忙脚乱,慌里慌张 |
がみがみ | 厉声训斥,唠唠叨叨 | ぶるぶる | 哆哆嗦嗦,浑身哆嗦 |
がつがつ | 狼吞虎咽;贪婪,贪得无厌 | じめじめ | 湿漉漉,潮乎乎 |
ねばねば | 粘粘糊糊 | よちよち | 摇摇晃晃,颤颤巍巍 |
きらきら | 亮晶晶,闪闪发光 | くるくる | 滴溜溜转 |
くらくら | 眩晕,头晕目眩 | もくもく | (浓烟)滚滚 |
じろじろ | 目不转睛,直勾勾 | ざらざら | 毛毛糙糙 |
ぼろぼろ | 破破烂烂,破败不堪 | もりもり | 大嚼大咽;精力旺盛 |
ぱくぱく | 大吃特吃,狼吞虎咽 | もぐもぐ | 闭嘴(不停)咀嚼;咕咕哝哝 |
ぐっしょり | 湿透,落汤鸡 | ぐっすり | 酣睡,睡得香甜 |
ほんのり | 微微,稍微,薄薄,淡淡 | うっとり | 发呆,出神,陶醉,入迷 |
基本练习
1.仿照例子替换画线部分
【例1】「はし」/その形や材料/国 →
「はし」といっても、その形や材料は国によって違う。1)海外旅行/料金/時期 →
海外旅行といっても、料金は時期によって違う。2)大学の受講料/その金額/地方 →
大学の受講料といっても、その金額は地方によって違う。3)離婚/その理由/夫婦 →
離婚といっても、その理由は夫婦によって違う。4)日本語/話し方/地方 →
日本語といっても、話し方は地方によって違う。5)家庭料理/その味/家庭 →
家庭料理といっても、その味は家庭によって違う。6)不燃ゴミ/その内容/地方自治体 →
不燃ゴミといっても、その内容は地方自治体によって違う。【例2】食事の内容や習慣/食べる時に使う道具も違う →
食事の内容や習慣によって、食べる時に使う道具も違う。7)店員の対応/その店の印象が決まる →
店員の対応によって、その店の印象が決まる。8)その日の気分/洋服の色を変える →
その日の気分によって、洋服の色を変える。9)その年/桜の咲く時期が違う →
その年によって、桜の咲く時期が違う。10)その日の天候/部屋の温度を調整する →
その日の天候によって、部屋の温度を調整する。
2.仿照例子替换画线部分
- 【例】材料は木、プラスチック/玉や金属のものもある →
材料は木、プラスチックのほか、玉や金属のものもある。 - 1)ここには日本語の辞書/中国語や韓国語の辞書もある →
ここには日本語の辞書のほか、中国語や韓国語の辞書もある。 - 2)この村には水道、電気/ガスも来ている →
この村には水道、電気のほか、ガスも来ている。 - 3)この携帯電話は時刻やカレンダーがついている/アラームの機能もある →
この携帯電話は時刻やカレンダーがついているほか、アラームの機能もある。 - 4)コンビニでは食料品や雑貨を扱っている/ファックスを送ることも出来る →
コンビニでは食料品や雑貨を扱っているほか、ファックスを送ることも出来る。
3.仿照例子替换画线部分
- 【例】イタリア/長靴の形 →
イタリアは長靴の形をしている。 - 1)新疆のメロン/ラグビーボールの形 →
新疆のメロンはラグビーボールの形をしている。 - 2)ここの砂/星の形 →
ここの砂は星の形をしている。 - 3)冬の雷鳥/雪の色 →
冬の雷鳥は雪の色をしている。 - 4)コーヒーの実/赤い色 →
コーヒーの実は赤い色をしている。
4.仿照例子替换画线部分
- 【例】大皿から取る時は、取りばしを使う/正式なマナー →
大皿から取る時は、取りばしを使うのが、正式なマナーだとされる。 - 1)食事の時に大きな音を立てない/マナー →
食事の時に大きな音を立てないのが、マナーだとされる。 - 2)部屋の中ではコートを脱ぐ/正しいマナー →
部屋の中ではコートを脱ぐのが、正しいマナーだとされる。 - 3)魚は長く煮過ぎない/おいしい →
魚は長く煮過ぎないのが、おいしいとされる。
语法与表达
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
ツアー1 | 名 | 旅游,(短途或时间短的)旅行 |
欧米(おうべい)0 | 专 | 欧美,欧洲和美洲 |
洋室(ようしつ)0 | 名 | 西式房间 |
和服(わふく)0 | 名 | 和服,日式传统服装 |
和菓子(わがし)2 | 名 | 日式糕点 |
洋菓子(ようがし)3 | 名 | 西式糕点 |
和式(わしき)0 | 名 | 日式 |
洋式(ようしき)0 | 名 | 西式 |
和風(わふう)0 | 名 | 日式风格 |
洋風(ようふう)0 | 名 | 西式风格 |
農村(のうそん)0 | 名 | 农村 |
ランニング0 | 名 | 跑步,赛跑 |
発泡スチロール(はっぽう~)7 | 名 | 泡沫苯乙烯 |
ビニール2 | 名 | 塑料薄膜,乙烯基 |
不燃ごみ(ふねんごみ)2 | 名 | 非火燃烧垃圾,不可燃垃圾 |
ジーンズ1 | 名 | 牛仔裤,工装裤 |
スマート2 | 形1 | 苗条;漂亮;洒脱 |
鰻(うなぎ)0 | 名 | 鳗鱼,鳗鲡 |
全身(ぜんしん)0 | 名 | 通体,全身 |
朝食(ちょうしょく)0 | 名 | 早餐,早点 |
バレンタインデー5 | 名 | 情人节 |
送る(おくる)0 | 动1 | 赠送,授予 |
タイミング0 | 名 | 时机,时候 |
和~(わ~) | 日本式的~ | |
洋~(よう~) | 西式~,欧美式的 | |
~式(~しき) | ~式 | |
~風(~ふう)0 | ~风格 |
练习
日文 | 词性 | 中文 |
---|---|---|
時期(じき)1 | 名 | 时期;季节 |
受講料(じゅこうりょう)3 | 名 | 听课费,学费 |
金額(きんがく)0 | 名 | 金额 |
離婚(りこん)0 | 名 | 离婚 |
理由(りゆう)0 | 名 | 理由 |
夫婦(ふうふ)1 | 名 | 夫妻,夫妇 |
家庭料理(かていりょうり)4 | 名 | 家常菜,家常饭菜 |
対応(たいおう)0 | 名 | 应对,对应;应付,协调 |
天候(てんこう)0 | 名 | 气候 |
温度(おんど)1 | 名 | 温度 |
調整する(ちょうせいする)0 | 动3 | 调节,调整 |
水道(すいどう)0 | 名 | 自来水管道 |
ガス1 | 名 | 天然气,煤气 |
時刻(じこく)1 | 名 | 时刻,时间 |
機能(きのう)1 | 名 | 功能,机能,作用 |
食料品(しょくりょうひん)0 | 名 | 食品 |
雑貨(ざっか)0 | 名 | 杂货,日用品 |
イタリア0 | 专 | 意大利 |
長靴(ながぐつ)0 | 名 | 靴子,长筒靴 |
新疆(しんきょう)1 | 名 | 新疆 |
メロン1 | 名 | 甜瓜,白兰瓜 |
ラグビーボール5 | 名 | 橄榄球 |
砂(すな)0 | 名 | 沙,沙子 |
雷鳥(らいちょう)0 | 名 | 雷鸟 |
実(み)0 | 名 | 种子;果实;内容 |
立てる(たてる)2 | 动2 | 弄响,扬起;立,竖 |
Gawr Gura