新标日中下22综合练习
新标日中下22课文
22 デジタルカメラ新製品紹介
デジタルカメラ新製品紹介
新标日中下22会话
22 電話
電話
榎本:はい、竜虎酒造上海事務所でございます。
李:もしもし、私、JC 企画の李秀麗と申します。いつもお世話になっております。あのう、佐藤様が大山様はいらっしゃいますか。
榎本:あの、すみません、ちょっとお電話が遠いようなんですが…。
李:JC 企画の李秀麗と申します。佐藤様が大山様はいらっしゃいますか。
榎本:JC 企画の李秀麗ですね。私、榎本と申します。申し訳ございませんが、佐藤と大山は、今広州に出張しておりまして…。
李:そうなんですか。いつお戻りですか。
榎本:来週の水曜日の予定です。
李:そうですか。では、伝言をお願いしたいんですが、よろしいですか。
榎本:はい、、伺います。
李:CM 撮影のスケジュールが決まりました。来月 26 日と 27 日の 2 日間、場所は香港です。CM 台本と撮影計画書を来週中にもお送りすると、お伝えいただけますか。
榎本:分かりました。来月 26 日と 27 日に香港で CM 撮影。台本と撮影計画書の件ですね。確かに承りました。
李:よろしくお願いいたします。あと、1つ確認させていただきたいのですが。
榎本:はい。
李:撮影前の下見の際、こちらでデジタルカメラをご用意いたしますが、竜虎酒造さんでも1台ご準備いただきたいのですが…。
榎本:分かりました。その件については、佐藤に伝えておきます。
李:そうですか。では、よろしくお願いいたします。
榎本:かしこまりました。お電話ありがとうございました。失礼いたします。
李:失礼します。
新标日中下21综合练习
综合练习
1.在()里填写适当的助词
- 1).彼は法律を独学(で)勉強した。現在全国(に)8か所の事務所を持っている。
- 2).わたしは昔の教科書を集めている。外国語(を)はじめ、音楽(に)至るまで。全部(で)100 冊ほどになった。同じ科目でもずいぶん違いがあり。読んでいて本当(に)楽しい。
- 3).この建物は 10 年前まで学校(と)して使われていた。
2.写出画线部分日语汉字的读音
- 1)この薬は痛みを和らげる効果がある。
- [いたみ] [やわらげる]
- 2)この独特な香りが好きかどうかそれぞれの嗜好による。
- [どくとく] [かおり] [しこう]
- 3)空港から市内に至る道路が新しくなった。
- [いたる]
- 4)どんな味がするか、飲んで味を試すことを試飲という。
- [ためす] [しいん]
3.下列句子内容与课文内容相符的画 ○,不相符的画 ×
- 1)中国で広く茶が栽培されるようになってから 2000 年は経っていない。(○)
- 2)ウーロン茶は中国で最も好まれている茶である。(×)
- 3)フランスで飲まれる茶と、中東の国々で飲まれる茶のルーツは違う。(×)
4.从 ▭ 中选出适当的词语填在()里
- 1)そちらは税金(抜きで)の価格ですから、お支払いただくのは 3150 円です。
- 2)大学生(の間で)人気が高いのは、IT 関係の仕事だ。
- 3)高速道路で命に(関わる)事故が発生している。
- 4)寒くならない(うちに)大掃除を済ませよう。
- 5)このソファーはベッド(として)も使える。
として うちに 関わる 抜きで の間で
5.阅读短文,回答问题
- 1)① に合う言葉を次から選びなさい
- (苦労しなかった・一生懸命だった・関心がなかった)
- 2)現代の生活は、昔と比べてどのようんい変わりましたか。
- 昔は寿命が短く、生活は豊かではなく、栄養があっておいしいものはあまり食べられなかったが、体を動かすことが多かったので、脂肪のとり過ぎやコレステロールを気にするようなことはなかった。現代では生活が豊かで便利になったが、これらが原因の病気に悩まされるようになっている。
- 3)「文明に頼り過ぎない生き方」とはどんなものですか。
- 近い所へは車に乗らずに歩く、少々の暑さや寒さは我慢する、冷凍食品に頼らず、季節の野菜や果物を食べるような生き方。
6.听录音,在()里填写适当的词语,并回答问题
乙:来月友達の結婚式があるので、その時着る服なんですが。
甲:こちらのミルクの服はどうですか。
乙:わあ、すてきですね。おいくらですか。
甲:7万円です。
乙:えっ、(けっこういい値段)ですね。もう少し(安くなりませんか)。
甲:それは(本日入ったばかりの服なのでちょっと…)。では、こらは今年初めからずっと人気がある服ですが、いかがですか。5万円です。
乙:あら、いいですね。(試着しても)いいですか。
甲:はい、どうぞ。…
乙:(これにします)。
甲:ありがとうございます。
- 1)買った服をいつ着るつもりですか。
- 来月の友達の結婚式で着るつもりです。
- 2)最初見たミルクの服を店の人は安くしてくれましたか。
- 安くしてくれませんでした。
- 3)買った服はいくらでしたか。
- 5万円でした。
7.用“必ずしも~わけではない”完成句子
- 1)4年間日本語を勉強したからといって、必ずも日本語で書かれた本がすらすらと読めえるわけではない。
- 2)タバコを吸わないからといって、必ずも長生きできるわけではない。
チャレンジ問題:下面的问题,你怎么回答?
- 1)あなたがよく飲むのはどんなお茶ですか。
- 2)どんな時にお茶を飲みますか
新标日中下21课文
21 中国茶の歴史
中国茶の歴史
新标日中下21会话
21 広州で
広州で
店員:お客様、どんなお茶をお探しですか。よかったら、試飲なさいませんか。
大山:わあ、驚いた。日本語がぺらぺらなんですね。
店員:広州には日系企業も多いですし、日本人の観光客も大勢いらっしゃいます。ですから、わたしも独学で日本語を勉強しました。
大山:なるほど。本当に中国の人は勉強熱心だなあ。
店員:ありがとうございます。それで、どんなお茶を探してですか。
大山:じゃあ、おすすめのお茶をいくつか飲ませてくれますか。
店員:かしこまりました。少々お待ちください。
店員:雲南省のプーアル茶をお試ください。15 年熟成させたものですから、味に深みもありますし、独特の香りがあります。おすすめですよ。
大山:あっ、本当だ。確かに深い味わいですね。おいくらですか。
店員:1斤、500g で 250 元です。
大山:うーん、けっこういい値段ですねえ。
店員:こちらは 15 年物の特級品ですから、その分どうしてもお値段が高くなるんです。
大山:…じゃあ、最初に飲んだウーロン茶と、このプーアル茶を 350g ずつください。
店員:かしこまりました。えー、合わせて 300 元になります。
大山:300 元…。もう少し安くなりませんか。全部で 250 元でどうです。
店員:お客様、全部で 250 元っていうのはちょっと…。280 元でどうでしょう。おまけとして、このティーパックをサービスします。
大山:本当?じゃあ、それでお願いします。
店員:ありがとうございます。今ご用意いたしますので、少々お待ちください。